無数の選択肢から、
より良い決断に導く

さまざまな情報・サービスがあふれる現代。
私たちにとっての選択肢は無数に増えました。
そのひとつひとつの選択肢は、
人のためを思って生み出された、価値あるものです。

しかし現実は、多すぎる選択肢こそがノイズとなり、
人を、ゴールの見えない迷路に迷い込ませています。

今必要なのは、
新たな選択肢ではなく、決断というゴールに導く案内人なのではないでしょうか?
私たちはこう考え、現代を生きる全ての人を
「より良い決断」に導くパートナーを目指します。

メンバー紹介

  • 黒仁田 健

    黒仁田 健

    代表取締役社長

  • 猪野 茂

    猪野 茂

    取締役

  • 菊池 典明

    菊池 典明

    取締役

  • 鬼澤 英

    鬼澤 英

    取締役

  • 安東 容杜

    安東 容杜

    取締役

  • 朝倉 歩

    朝倉 歩

    社外取締役

  • 桑木 小恵子

    桑木 小恵子

    監査役

  • 大下 宏樹

    大下 宏樹

    執行役員

  • 徳永 和喜

    徳永 和喜

    執行役員

  • 今西 善昭

    今西 善昭

    執行役員

黒仁田 健

黒仁田 健

代表取締役社長

税理士。2002年法政大学卒業。2003年辻・本郷 税理士法人に入社。
一度退職するが、再入社。 小田原事務所の所長を経て、横浜・湘南・町田事務所を開設。神奈川エリアの責任者をはじめ、関西エリア、東北エリア責任者を経験。
2014年経営企画室室長に就任し、会計事務所のM&Aを実践するとともに、地域密着を目指した会計事務所の開設を行うほか、現場と管理部門の経験を活かし、教育研修の責任者も務める。
2020年シニアパートナーに就任。 2021年辻・本郷 ITコンサルティング株式会社の代表取締役社長に就任。趣味は散歩、プロレス(主に1980年~90年代)

閉じる

猪野 茂

猪野 茂

取締役

1987年国税庁入庁。国税庁国際調査管理官、相互協議室長、東京国税局調査第一部長、情報技術室長、個人課税課長等を経て、2020年札幌国税局長。2021年9月より辻・本郷 税理士法人特別顧問。社内外の電子帳簿保存法に関する相談業務を担う。

閉じる

菊池 典明

菊池 典明

取締役

2014年税理士登録。2012年辻・本郷 税理士法人大阪支部に入社。株式会社のほか医療法人、社会福祉法人、公益法人等の税務・会計に関する業務を中心に、法人の事業承継や個人の相続コンサルティングを担当。2015年より経営企画室に所属し、クライアントのクラウド会計の導入やDXの推進などにも携わる。2021年より現職。同年12月 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役就任。

閉じる

鬼澤 英

鬼澤 英

取締役

辻・本郷 税理士法人 経理責任者。
2010年11月に辻・本郷 税理士法人へ入社、総務部へ配属。経理担当として事務一筋10年、1万を超える辻・本郷の全請求書の発行・管理、入金管理のIT化に従事してきた実務経験を活かして、お客さまの経理回りのお悩みを解決するDXサポート業務も行っている。2021年12月に辻・本郷ITコンサルティング株式会社取締役に就任。NEXTAチャンネル「DXの世界」にファシリテーターとして出演中。大の猫好き。

閉じる

安東 容杜

安東 容杜

取締役

公認会計士・税理士。
2013年法政大学卒業。2014年有限責任あずさ監査法人入所。財務諸表監査、IPO支援及び財務DD等の業務に従事。
2018年に株式会社betterを創業。2022年10月、経営統合により現職。
趣味は格闘技観戦と子育て。

閉じる

朝倉 歩

朝倉 歩

社外取締役

1979年東京都杉並区出身。2004年より約12年間、現デロイト トーマツ税理士法人に勤務。シニアマネージャーとして数多くのトーマツ重要クライアントの主任を担当。
2016年にサン共同税理士法人を設立。税理士法人設立後6年で6つの会計事務所の承継と4つの支店を開設。
2019年にサン共同デジタルコンサルティング株式会社を設立。自社開発システムやRPA等最新のITを利用した会計事務所業務の効率化に力を入れている。
また、2019年より独自にオフィス見学会・DX勉強会を開催し、全国200事務所以上の税理士事務所が参加。全国の事業会社及び会計事務所に経理DX支援を行っている。
2020年に在宅経理株式会社を設立し、在宅経理スタッフの人材紹介業を開始している。(2022年9月時点で求職者登録1500人)
2021年に辻・本郷ITコンサルティング株式会社の取締役に就任。

閉じる

桑木 小恵子

桑木 小恵子

監査役

博士(技術経営)
辻・本郷 税理士法人 シニアパートナー 税理士
岩井コスモ証券(株)社外監査役

閉じる

大下 宏樹

大下 宏樹

執行役員

香川県高松市出身。
会計事務所、大手監査法人勤務の後、相続手続きの課題を解決するため株式会社better及び税理士法人better設立。
2022年10月辻・本郷ITコンサルティング株式会社との統合にともない個人向け相続プラットフォーム事業を管轄する執行役に就任。
趣味はサウナ、ファッション、ラーメン屋巡り。

閉じる

徳永 和喜

徳永 和喜

執行役員

高校卒業して就職後、一念発起して公認会計士試験合格。
2014年有限責任あずさ監査法人入所。財務諸表監査、IPO支援等の業務に従事。
2018年から株式会社better創業メンバー取締役としてbetter相続Webアプリケーション開発に従事。公認会計士/税理士とエンジニアを兼務。
2022年10月、経営統合により現職の執行役員就任。
プライベートでは、2022年7月に第一子が誕生し、新米パパとして子育て奮闘中です。

閉じる

今西 善昭

今西 善昭

執行役員

新卒で出版社に入社。記者・編集者として東日本大震災の取材に携わった後、作家・村上龍が立ち上げた電子書籍会社G2010にて、デジタルでしかできない表現を追求した電子書籍作品のディレクションを行う。
その後、エンジニアに転身。株式会社リクルートテクノロジーズ(現リクルート)にて、リクナビの開発やAirシリーズ等の新規サービス開発に携わる。
2018年に株式会社betterを創業。制作から開発までを一気通貫とした責任者として、社内の「ものづくり」をひたすら行う。
2022年の経営統合を機に、辻・本郷 ITコンサルティング執行役員に就任。
趣味は、子育て、ボードゲーム、豊洲市場の卸巡り。

閉じる

会社情報

会社名 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社
住所
本社
東京都新宿区新宿4丁目1番6号JR新宿ミライナタワー 28F
日本橋支店
東京都中央区日本橋人形町1-5-5 芳町ビル301号
仙台支店
宮城県仙台市青葉区一番町1-11-9 仙台リエゾン
関西支店
大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル6階
電話番号 03-5323-3797(代)
事業内容 ITコンサルティング(IT戦略、BPR、業務改善、情報セキュリティ管理等)経理・財務システムの評価、分析、構築、ERP、CRMシステム導入、構築、運用管理のIT支援(データセンターサーバー運用管理等)、相続WEBサービスの開発・運営
資本金 3,000万円
役員名
代表取締役
黒仁田 健
取締役
猪野 茂
取締役
菊池 典明
取締役
鬼澤 英
取締役
安東 容杜
社外取締役
朝倉 歩
監査役
桑木 小恵子
執行役員
大下 宏樹
執行役員
徳永 和喜
執行役員
今西 善昭
取得認証情報 当社は、JIPDEC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)より、「プライバシーマーク」の付与認定を受けています。Pマーク
辻・本郷グループ

辻・本郷 税理士法人
設立 2002年4月1日
住所 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階

グループ会社一覧

アクセス

  • 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿4丁目1番6号
    JR新宿ミライナタワー28F
    ※オフィス総合受付は5Fです。
    TEL:03-5323-3797(代)

  • 地図

    JR新宿駅からお越しの方

    ミライナタワー改札・甲州街道改札・新南改札直結

    東京メトロ 新宿三丁目駅から
    お越しの方

    E10出口から徒歩1分