開催日 |
2024年12月3日(火)11時30分 ~ 2024年12月9日(月)17時00分
|
開催地 |
WEBセミナー |
プログラム |
講演時間【約30分】※収録動画のご視聴
◆内部不正・情報漏えいが発生したら?~PC・スマホなどデジタル媒体調査の流れ~
◆具体的なデジタル・フォレンジック調査事例
◆押さえておきたい事前準備と調査における注意点
近年、企業不祥事や不正の増加に伴い、パソコンなどのデジタル媒体調査(デジタル・フォレンジック調査)や多様なインシデント対応が注目されています。
本セミナーでは内部不正や情報漏えいが発生した場合、どのような対応方法があるのか、具体的に事例を交えてご紹介します。また、短時間で円滑に調査を進めるためには、平時からの準備が不可欠です。デジタル・フォレンジック調査の進め方や事前準備の要点についても詳しく解説します。
|
主催 |
辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 ITコンサルティング株式会社/AOSデータ株式会社(共催) |
参加費 |
無料
|
定員 |
無し
|
申込受付時間 |
2024年12月2日(月)17時00分まで |
講師 |
森田 善明
(AOSデータ株式会社 リーガルデータ カンパニー カンパニープレジデント/公認不正検査士)
大手重工業メーカーにてシステムエンジニリングに携わった後、広くデジタル・フォレンジックやeディスカバリ支援業務、また各種ツールの販売に従事。 現在は主に大手法律事務所や民間企業の管理部門に対し、「コンピュータやスマートフォンから有用な情報を抽出し、法的手続のために証拠化する技術」であるデジタル・フォレンジックほか様々なリーガルテック・ソリューションを提案している。
|
お問い合わせ
|
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー) |
備考 |
事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約30分となります)。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。
本セミナーは辻・本郷 税理士法人、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社、AOSデータ株式会社の共同開催です。
今後のサービス提供のため、お申込フォームに入力いただいた情報は3社共同で利用させていただきます。
同意の上、お申し込みくださいますようお願いします。
|
フライヤー |
セミナーフライヤー
|