| 開催日 |
2024年12月24日(火)11時30分 ~ 2025年1月6日(月)17時00分
|
| 開催地 |
Webセミナー |
| プログラム |
講演時間:約45分
◆ システム依存とサイバーリスク~現状と課題~
◆ 経産省が経営者宛に発信し続けていることとは
◆ サイバーリスクBCPの構築のポイント
いまや、サイバーリスクは個人情報漏えいリスクというよりも「事業中断リスク」と捉えるべき局面になっており、大企業のみならず、中堅中小企業への脅威も増す一方です。本セミナーでは、昨今のセキュリティインシデントから課題を確認し、企業が備えるべき対策についてわかりやすく解説します。また、経営者に求められる責任と、事業継続体制構築のポイントについても詳しく説明します。
|
| 主催 |
辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 ITコンサルティング株式会社/三井住友海上保険株式会社(共催) |
| 参加費 |
無料
|
| 定員 |
無し
|
| 申込受付時間 |
2024年12月23日(月)17時00分まで |
| 講師 |
菊池 典明(辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役)
岸本 英樹(三井住友海上火災保険株式会社 リテールマーケット戦略部 部長)
|
|
お問い合わせ
|
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー) |
| 備考 |
1)事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約45分となります)。
2)お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
3)本セミナーは辻・本郷 税理士法人、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社、三井住友海上保険株式会社の共同開催です。つきましては今後のサービス提供のため、お申込フォームに入力いただいた情報は3社共同で利用させていただきます。同意の上、お申し込みくださいますようお願いします。
|
| フライヤー |
セミナーフライヤー
|